• Home
  • Github
  • Qiita

watahani

enjoy struggling.

  • April 26, 2023

    Microsoft Graph API のトークンを検証しないでください

    Microsoft Graph API に対するトークンは JWT のように見えるが、JWT ではないので、決して署名を検証しようとしてはいけない。

    • watahani
    • 2 Minutes
  • November 5, 2021

    Azure ポータルの言語をワンクリックで切り替える

    検証の時に英語にしたり、日本語にしたり面倒だったのでブックマーク レートにした。備忘録のためにメモっておく。

    以下のリンクをブックマーク バーにでもドラッグアンドドロップしておけばよい。

    日本語

    英語

    • watahani
    • 5 Minutes
  • October 30, 2021

    GitHub Secure Deployments with OIDC を Azure AD で試す

    プレビューの時に AWS が対応したと話題だった GitHub ID トークンとか呼ばれてた機能が正式発表された。

    • GitHub Actions: Secure cloud deployments with OpenID Connect | GitHub Changelog

    ドキュメントを見ると、Azure AD との連携手順もしっかり公開されているので早速試してみた。ついでに az cli でラッピングされているトークン取得の通信も調べてみた。

    • watahani
    • 23 Minutes
  • April 24, 2021

    Azure AD のトークンを PowerShell で取得する

    First Of All

    業務等で使うなら素直に MSAL.PS や、Microsoft Graph PowerShell SDK を利用してトークン取得しましょう。
    自分で実装しても勉強以外の役にはたぶん立たないです。

    Windows 入ってたらとりあえず動くので、勉強会用にそれぞれのフローのコードを書いてみたのだが、勉強会する暇なくて腐ってたので供養。

    • watahani
    • 2 Minutes
  • June 2, 2020

    Azure AD の SPA 向け Authorize Code Flow with PKCE (MSAL.js 2.x)

    Authorization Code Flow with PKCE に対応した MSAL.js 2.x がプレビューでリリースされていたので、触ってみたメモ。

    Azure ポータルのアプリの登録画面

    Azure AD のアプリ登録の画面がアップデートしており、リダイレクト URI の登録に SPA が追加されていた。

    • watahani
    • 60 Minutes
  • April 30, 2020

    Azure Storage Blob に Content-Type 付きでアップロードする

    半年に 1 回ぐらい Azure Storage Blob を触るんだけど、毎回 Content-Type をセットするのを忘れてハマっている。
    今回は nodejs で書いたので、忘れないようにメモ。

    パッケージとして @azure/storage-blob を使う。あとファイル検索のために glob もつかう。

    • watahani
    • 33 Minutes
  • December 6, 2019

    Azure B2C の FIDO2 サンプルを動かす

    この記事は認証認可アドベントカレンダー の6日目の記事です。

    動機: やっぱ OIDC ネタと FIDO ネタが多いから、どっちも絡めたやつを書けばめっちゃウケるのでは?
    → Azure AD B2C に WebAuthn によるパスワードレス サインインを実装するサンプルあったなあ…

    と、苦し紛れにネタをひねり出した結果、くっそニッチな記事になってしまった。

    • watahani
    • 123 Minutes
  • September 23, 2019

    Azure AD B2C に Yahoo! ID を連携しようとして失敗した話

    今日は Azure AD B2C を OIDC な IdP である Yahoo! ID とつなげてみよう、というお話。

    Azure AD B2C とは

    Microsoft が提供する Auth0 みたいなサービス。

    • watahani
    • 54 Minutes
  • July 15, 2019

    Azure AD の FIDO2 Security Key 対応のパブリックプレビューが来たー

    近況

    日本時間 2019-07-10 に Azure AD の FIDO2 Security Key 対応が来た、ということで、早速試してみたので、簡単に手順と検証経過をまとめておく。

    • watahani
    • 17 Minutes
  • 1

© 2024 enjoy struggling
POWER BY HEXO, THEME BY LAUGHING