• Home
  • Github
  • Qiita

watahani

enjoy struggling.

  • May 7, 2019

    Windows Hello が FIDO2 Certificate を取得

    Windows Hello FIDO2 certification gets you closer to passwordless

    https://techcommunity.microsoft.com/t5/Windows-IT-Pro-Blog/Windows-Hello-FIDO2-certification-gets-you-closer-to/ba-p/534592

    Windows 10 version 1903 から、Windows Hello が、正式に FIDO2 Certified になるとのこと。やったぜ。

    • watahani
    • 2 Minutes
  • March 9, 2019

    技術書典6 WebAuthn本2 出します

    技術書典、当選してました

    なんだか最近いそがしくて、なんの準備もできていないのだけど技術書典うかってます。

    今回もまだ WebAuthn ネタで書くことがあったので、WebAuthn 本です。

    配置 え08 です

    みんな来てくれよな!

    • watahani
    • 2 Minutes
  • November 21, 2018

    Microsoft Account FIDO2 対応キーでログイン可能に

    • Password-less Login with the YubiKey 5 Comes to Microsoft Accounts | Yubico

    来たか!

    ということで、MSA(Microsoft Account) で FIDO2/WebAuthn 対応の YubiKey 5 or Security Key by Yubico でログイン可能になったらしいので早速試してみた。

    • watahani
    • 3 Minutes
  • November 19, 2018

    WebAuthn の Attestation

    Attestation

    WebAuthn に関して、認証の世界で生きてこなかった私が最も取っつきづらかった概念である Attestation について改めてまとめておこうと思う。

    • watahani
    • 4 Minutes
  • October 19, 2018

    Webauthn における ResidentKey と UserVerification について

    以前、「Edge が WebAuthN をサポートしたらしいので色々試してみた(Insider Preview)」という記事を書いた。

    • watahani
    • 21 Minutes
  • October 13, 2018

    技術書典5 結果と 懺悔室(ポエム)

    #idcon

    さて、私が初めて運営させていただいた #idcon からはや1週間。
    FIDO と WebAuthn のテックイベントを開催するのに紆余曲折あったのだが、それはまた。

    • watahani
    • 4 Minutes
  • October 8, 2018

    fidcon 勝手に meet up! 振り返り

    先日 #idcon で #idcon vol.25 fidcon 勝手に Meet up! および、 第3回 WebAuthn もくもく会 が開催されました。いちおう運営としてかかわった初めての大きなイベントなので、簡単にふりかえりをば。

    • watahani
    • 3 Minutes
  • September 28, 2018

    雑感 Microsoft Ignite What's new for Windows Hello for Business

    9/24~28(現地時間)、まさに今開催中の Microsoft Ignite 2018 だが、仕事やらなんやらで全然追えていない。

    が、せめて仕事とも関連するセッションでこれだけは聞こうと思っていた2セッションの雑感をば

    • watahani
    • 3 Minutes
  • August 19, 2018

    Gitbook で 日本語 PDF 環境作成

    技術書典受かりました

    「もとほんや」というサークル名(まだ一人)で、 WebAuthentication API に関する本を書く予定です。

    • watahani
    • 19 Minutes
  • July 23, 2018

    WebAuthn もくもく会を開催しました

    WebAuthn もくもく会

    実は土曜日に WebAuthnもくもく会 というものを企画して、来ていただいた2人と議論したり、各自もくもくしたりしてました。

    • watahani
    • 24 Minutes
  • 1

© 2024 enjoy struggling
POWER BY HEXO, THEME BY LAUGHING