• Home
  • Github
  • Qiita

watahani

enjoy struggling.

  • March 8, 2024

    TP-Link AXE 5400 で有線 LAN を中継する

    いま住んでいる家 (賃貸) では一階のテレビ裏にルーター、小型 PC のサーバー、HDD などが設置されている。
    仕事場は 2 階で木造の家なので、Wi-Fi の通りはそこそこで 5GHz も届いているのだが、かなり減衰が大きいのかインターネット接続が遅くなることがある。

    実際問題 PC が重いのかネットワークが重いのか分からないが、ネットワークが怪しいかもと思うことがストレスだったので、メッシュ Wi-Fi を導入することにした。

    • watahani
    • 3 Minutes
  • November 5, 2021

    Azure ポータルの言語をワンクリックで切り替える

    検証の時に英語にしたり、日本語にしたり面倒だったのでブックマーク レートにした。備忘録のためにメモっておく。

    以下のリンクをブックマーク バーにでもドラッグアンドドロップしておけばよい。

    日本語

    英語

    • watahani
    • 5 Minutes
  • April 24, 2021

    自分的 CORS メモ

    最近 CORS を改めて勉強したけど、やっぱり知識があいまいな部分があるので、一旦アウトプットとしてまとめておく。

    • watahani
    • 181 Minutes
  • January 14, 2021

    2021-01-14 めも

    早いもので 2020 年も終わり、新年が明けて半月が過ぎようとしている。ふと気づいたら、転職してちょうど丸 2 年ということに気づいた。

    2020 年の振り返りもできていなかったので、ここいらで 2 年でやったこと、やりたかったこと、できなかったことをまとめていこうと思う。

    特に誰のためになるわけでもなく、いわゆるチラ裏。チラ裏って言葉も死語になったのか全然聞かないっすね。

    • watahani
    • 5 Minutes
  • October 9, 2020

    OneNote から Markdown に変換メモ

    OneNote から Markdown に変換する必要があったので手順をメモ。

    もともとは @azu さんの OneNoteのデータを画像付きのMarkdownにexportする | Web Scratch を試そうと思ったけど、企業の OneNote では上手く動かなかったので、以下の gist を参考に pandoc で変換した。

    参考: https://gist.github.com/heardk/ded40b72056cee33abb18f3724e0a580

    数ページを変換するだけだったので、これで済んだけど、大量にするときは、別の方法のほうがいいかもしれない。

    • watahani
    • 1 Minutes
  • November 24, 2019

    Microsoft Ignite 2019 メモ

    Microsoft Ignite 2019 が今年も開催されてましたね。

    今年もセキュリティキーに関してアップデートがあったけど、ポケモン剣盾で時間とられて、余裕ないので雑にメモ。

    孵化あまり、だれか交換しましょう。

    • watahani
    • 5 Minutes
  • February 4, 2019

    転職しました

    ブログを書こうと思って12月に下書きを書いてから、1カ月も経ってしまった。まずいぜ。

    • watahani
    • 4 Minutes
  • December 18, 2018

    BEST BUY 2018

    2018年

    いろいろあったが今年買ってよかったものを紹介しておく。

    • watahani
    • 0 Minutes
  • 1

© 2024 enjoy struggling
POWER BY HEXO, THEME BY LAUGHING